最終更新:2024/05/11 06:35:24
エクスプレス予約は自分専用のチケット予約サービスではありません。家族の分、同僚の分など、会員がまとめて予約することもできます。
まとめて予約する場合、並び席にしたいケースが多いと思います。相手によりますが(笑)
エクスプレス予約やスマートEXを使って並び席で予約する3つの方法をパターン別にご紹介します。
(広告)
エクスプレス予約やスマートEXの会員同士で出張するケースになります。
お互いにお金の精算の必要がなく、一番シンプルな方法ですが、タイミングを合わせて予約する必要があります。
単純に「せーの」で隣席を同時に予約します。
ちょっとしたコツで時間がないときにも役立ちます。
席を探す作業を分担します。
Aさんは4号車から、Bさんは16号車から並び席での空席を探します。
先に並び席を見つけた方が窓側、通路側など良い席を先に予約します。
(いい席順、E席>A席>C席>D席>B席に埋まるからです)
予約できたら、もう一人が隣の席を予約すれば完了です。人気ある窓側から予約していけばまず間違いありません。
出張時にこれをやると、仕事以上にチームワークが発揮できたことを実感できます(笑)
(広告)
家族との旅行、友人、出張時にエクスプレス予約やスマートEXの会員がまとめて予約する場合です。
この場合は、方法よりもお金の清算方法を決めます。
私も仕事で協力会社の人と移動するケースが多く、その人達の分も予約しています。
一緒に移動する場合、相手が窓口に並ぶと、その間待つ必要があります。複数名分を購入し、新幹線内で現金精算すると乗車もスムーズです。
パターンは3つあります。
新幹線に必要な切符は、特急券と乗車券の2つです。
エクスプレス予約は、特急券だけ購入するか、乗車券も同じ区間購入するかの2通りあります。スマートEXは特急券だけを購入することはできません。
ここでは特急券、乗車券をまとめて購入する場合についてご紹介します。
予約時に人数を選択します。
エクスプレス予約では特に指定しない限り、特急券と乗車券が複数で購入されます。
列車選択時には人数分の料金が表示されます。
複数名で予約した場合は、乗車前に発券が必要です。
きっぷは、特急券と乗車券が一体です。
乗車券だけ新幹線と別の区間にしたい場合は、e特急券を利用します。スマートEXだと特急券だけの購入はできません。
予約も受け取りもお手軽なのでおすすめです。
会員本人はEXICのチケットレスで予約し、同行者はe特急券で予約するケースです。
乗車券は、区間が長いほど割引されます。同行者が目的地からさらにJRで乗り換えて乗車する場合に、新幹線の特急券だけを購入すると安く乗車できます。(エクスプレス予約の場合に限る)
立て替え金額を最小限にできますが、予約操作が2回必要なので少々面倒です。
同行者に新幹線改札で乗車券だけ購入してもらいます。
精算金額が少なく、その間に主会員はトイレやお土産購入ができます。
e特急券で予約すると乗車券を別に買う必要があります。
新幹線の区間以外の乗車券も必要な場合に選ぶ方法です。
1回の操作で可能なのでそれなりに素早くできます。
予約時に必要な人数を指定し、「e特急券(特急券のみ)を利用する」にチェックを入れて予約します。
JR東海のエクスプレス予約、スマートEX1の規約では、会員本人が予約、受け取りをすれば利用は誰でも可能としており、FAQでも推奨する方法として掲載されています。
複数名様分同時にご予約いただく場合は、EX-ICサービスをご利用いただくことはできません。
会員ご本人様のみEX-ICサービスをご利用になる場合は、
(1) 会員ご本人様1名分はEX-ICサービスを予約
(2) お連れ様分は別操作にてe特急券等のきっぷを予約
の順に、別々にご予約ください。
予約操作が分かれてしまっても、空席があれば座席表からお隣の席を選ぶことができます。
禁止されているのは転売です。
転売目的での購入は規約違反になり、切符が無効にされますが、それ以外は問題ありません。
購入パターンによって転売かどうかはすぐに把握できます。
例えば、あなたが東京から大阪を予約したとします。同時間帯にに静岡から東京を予約していたとすると矛盾が生じます。
こういった矛盾や、予約件数が異常だと当然JRも気づきます。
転売目的でなくても注意が必要なのは、本人以外が予約操作、受け取りをするのは禁止という点です。
エクスプレス予約やスマートEXは、クレジット決済が同時に行われます。本人以外によるカード利用はカード会社が禁止しているため、必然的にエクスプレス予約、スマートEXで禁止さています。
会社の人と一緒に行動する場合は、行きは一緒に行き、帰りは疲れて寝るのでバラバラとするのが私流です。
逆のパターンの人もいるようですが、私の場合はNG。帰りは寝たい(笑)
また、会社の人と一緒に行動するといい事として、ヘソクリができる技があります。
人の分をエクスプレス予約で予約し、現金精算すれば現金が手に入ります。まぁ、あとからカード支払いがあるので、明細をチェックされたり、頻繁に利用したりしないとバレますが…
同行者も割安で乗車できるのがいい点ですね。
非会員の方もex予約会員と同行すれば快適に乗車ができます。
(広告)