東海道新幹線全駅のエレベーター位置

東海道新幹線ホームの駅ごとのエレベータ位置
最終更新:2024/06/14 03:10:58

ホームのエレベータ位置

新幹線ホームエレベーター

どの駅でも新幹線のホームは1つしかエレベーターがありません。東海道新幹線は全長が400mあるので、エレベーターを必要とされる場合は事前に近い座席の予約をお勧めします。

 

ホームによって位置が違うため、全駅のエレベーター位置を本ページでまとめました。

 

(広告)

 

新幹線ホームの構造と新幹線の号車

新幹線の号車と向き
新幹線は、東京駅側が16号車、新大阪側が1号車です。東京駅へ向かう上り列車は16号車が先頭、新大阪、博多方面へ向かう下り列車は1号車が先頭です。

 

 

1から16号車のどの車両もドアは前後、左右に1つずつあります。1車両はおよそ25メートルなので前か後かで距離が違ってきます。

 

 

 

東海道新幹線の駅別エレベーター位置

新幹線のホームでエレベーターが近いのは新幹線の何号車かを一覧にしました。ホームによって違います。

 

東海道新幹線、山陽新幹線の全駅のホームにはエレベーターは必ず1機設置されています。博多駅の12番線だけは2基あります。

 

東京駅

東京駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
東京 14,15番線 6号車付近(7号車寄り)
16,17番線 7号車付近
18,19番線 7号車付近

 

 

品川駅

品川駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
品川 21,22番線(上り) 2号車付近
23,24番線(下り) 2号車付近

品川駅は名古屋方面よりの2号車付近にあります。

 

 

新横浜駅

新横浜駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
新横浜 1,2番線(上り) 11号車付近
3,4番線(下り) 11号車付近

 

 

小田原駅

小田原駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
小田原 13番線(下り) 10号車付近
14番線(上り) 10号車付近

 

 

熱海駅

熱海駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
熱海 6番線(下り) 6号車付近
7番線(上り) 6号車付近

 

 

三島駅

三島駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
三島 5番線(下り) 11号車付近
6番線(上り) 11号車付近

 

 

新富士駅

新富士駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
新富士 2番線(下り) 8号車付近
1番線(上り) 8号車付近

8号車なのでちょうど真ん中付近。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は7号車になります。

 

 

静岡駅

静岡駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
静岡 6番線(下り) 8号車付近
5番線(上り) 10号車付近

8号車がちょうど真ん中付近。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は下りなら7号車、上りなら11号車になります。

 

 

掛川駅

掛川駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
掛川 5番線(下り) 7号車付近
4番線(上り) 7号車付近

真ん中よりも1車両名古屋よりです。7号車は普通車なので利用しやすい位置です。

 

 

浜松駅

浜松駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
浜松 6番線(下り) 8号車付近
5番線(上り) 8号車付近

8号車なのでちょうど真ん中付近。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は7号車になります。

 

 

豊橋駅

豊橋駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
豊橋 13番線(下り) 10号車付近
11,12番線(上り) 10号車付近

10号車なので真ん中の8号車よりも2車両東京方面より。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は11号車になります。

 

 

三河安城駅

三河安城駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
三河安城 1番線(下り) 10号車付近
2番線(上り) 10号車付近

10号車なので真ん中の8号車よりも2車両東京方面より。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は11号車になります。

 

 

名古屋駅

名古屋駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
名古屋 16,17番線(下り) 8号車付近
14,15番線(上り) 8号車付近

名古屋はどのホームでも8号車の9号車寄りのドア側が一番近い。
8号車は16車両ある新幹線のちょうど真ん中。ただ、8号車はグリーン車なので、普通車なら7号車が一番近い車両になります。

 

岐阜羽島駅

岐阜羽島駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
岐阜羽島 2,3番線(下り) 8号車付近
0,1番線(上り) 8号車付近

岐阜羽島駅は新幹線の駅では唯一の0番線があります。回送列車や米原付近の除雪車の待機所として利用され、普段は利用できません。

 

 

米原駅

米原駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
米原 11番線(下り) 8号車付近
12,13番線(上り) 8号車付近

8号車なのでちょうど真ん中付近。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は7号車になります。

 

 

京都駅

京都駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
京都 13,14番線(下り) 9号車付近
11,12番線(上り) 8号車付近

8、9号車なのでちょうど真ん中付近。8号車から10号車はグリーン車なので一番近い普通車は7号車になります。

 

 

新大阪駅

新大阪駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
新大阪 20番線(下り) 11号車付近
21,22番線(下り) 11号車付近
23,24番線(上り) 10号車付近
25,26番線(上り) 11号車付近
27番線(上り) 12号車付近

25番線と26番線は11号車の12号車寄りのドアが近いです。

 

 

 

山陽新幹線の駅別エレベーター位置

新神戸駅

新神戸駅ホームのエレベーター位置
駅名 ホーム 位置
新神戸 1番線(下り) 7号車付近
2番線(上り) 8号車付近

 

 

姫路駅

16両編成の場合
姫路駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
姫路 12,13番線(下り) 8号車付近
11番線(上り) 8号車付近

 

8両編成の場合
姫路駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
姫路 12,13番線(下り) 6号車付近
11番線(上り) 6号車付近

 

 

岡山駅

16両編成の場合
岡山駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
岡山 21,22番線(下り) 11号車付近
23,24番線(上り) 11号車付近

 

8両編成の場合
岡山駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
岡山 21,22番線(下り) 7号車付近
23,24番線(上り) 7号車付近

 

 

福山駅

16両編成の場合
福山駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
福山 1番線(下り) 9号車付近
2番線(上り) 9号車付近

 

8両編成の場合
福山駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
福山 1番線(下り) 5号車付近
2番線(上り) 5号車付近

 

 

東広島駅

16両編成の場合
東広島駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
東広島 1番線(下り) 7号車付近
2番線(上り) 7号車付近

 

8両編成の場合
東広島駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
東広島 1番線(下り) 4号車付近
2番線(上り) 4号車付近

 

 

広島駅

16両編成の場合
広島駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
広島 11,12番線(下り) 11号車付近
13,14番線(上り) 11号車付近

 

8両編成の場合
広島駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
広島 11,12番線(下り) 7号車付近
13,14番線(上り) 7号車付近

 

 

徳山駅

16両編成の場合
徳山駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
徳山 7番線(下り) 8号車付近
6番線(上り) 8号車付近

8号車の9号車寄りドアが一番近くなります。

 

8両編成の場合
徳山駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
徳山 7番線(下り) 6号車付近
6番線(上り) 6号車付近

 

 

新山口駅

16両編成の場合
新山口駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
新山口 12番線(下り) 8号車付近
11番線(上り) 8号車付近

 

8両編成の場合
新山口駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
新山口 12番線(下り) 6号車付近
11番線(上り) 6号車付近

 

 

小倉駅

16両編成の場合
小倉駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
小倉 11,12番線(下り) 10号車付近
13,14番線(上り) 10号車付近

 

8両編成の場合
小倉駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
小倉 11,12番線(下り) 6号車付近
13,14番線(上り) 6号車付近

 

 

博多駅

16両編成の場合
博多駅ホームのエレベーター位置(16両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
博多 12番線 8,12号車付近
13,14番線 9号車付近
15,16番線 9号車付近

12番線には唯一エレベーターが2つあります。
11番線に16両編成は停車しません。

 

8両編成の場合
博多駅ホームのエレベーター位置(8両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
博多 11番線 8号車付近
12番線 4,8号車付近
13,14番線 7号車付近
15,16番線 7号車付近

 

6両編成の場合
博多駅ホームのエレベーター位置(6両編成の場合)
駅名 ホーム 位置
博多 11番線 6号車付近
12番線 4号車付近
13,14番線 5号車付近
15,16番線 5号車付近

 

 

 

新幹線のエレベーター参考情報

混雑度

新幹線エレベーター内部

新幹線ホームから改札に向かうエレベーターは主要駅ではかなり混雑します。
私の知る限りではどの駅も定員が11名(750kgまで)の小型のタイプで、新幹線到着直後には並ぶ必要があります。

 

ボタン操作・ドア

新幹線のエレベーター内部

限られたスペースのため、乗車するドアと降りるドアが違うタイプも多いです。上記写真は掛川駅の例で、左手が改札階の扉、右がホームの扉と斜めに向かい合う珍しい形状です。

 

また、駅によって「ホームへ」「改札へ」、「1階」「2階」などボタンの標記が違うので、一瞬戸惑います。

 

 

車いすやベビーカーでの利用

車いすやベビーカーは一度に利用できるのは2台までです。
車椅子、ベビーカーやお年寄りの方を優先しましょう。お急ぎの場合や少々の荷物の場合は階段やエスカレーターの利用の方が早いです。

 

車いすの幅は70cmであれば乗ることができます。(JR規定:車イスは長さ・高さが120センチ以内、幅が70cm)幅が70cmを超えると新幹線のドアや各所で問題がでてきます。

 

 

 

まとめ

車椅子やベビーカーの方はもちろんですが、ご年配者や大きな荷物を持った女性が到着したホームでエレベーターの位置がわからず困っている姿をよく見かけます。

 

公式サイトではおおよその位置は記載がありますが、何号車なのかは判断できないため不便です。
もう少し必要な方に利用しやすいように配慮があるべきですね。

 

当ページも公式に記載されるその日までお役に立てればと思います。

(広告)