最終更新:2024/05/11 06:36:28
エクスプレス予約のEXICカードを利用した改札の通り方をご紹介します。
EX-ICカードでの手順はsuicaなどのICカードと同じく「ピッ」とかざせば通れます。
JR在来線からの乗り換えで新幹線の改札を通る場合は、在来線のICカードとEX-ICカードを重ねてピッと自動改札機にかざしてとおります。
在来線からの乗り換えが無い場合と、乗り換えや乗り継ぎのあるそれぞれの詳しい手順を図解します。
(広告)
乗り換えが無く、直接新幹線の改札から入る場合は簡単です。EXICカードを自動改札機にかざすだけです。
SUICA、manaca、ICOCAなどと同じです。かざせばOKです。
カードをかざして「ピッ」と音がしたらそのまま進んで改札を通ります。
EXご利用票は改札機を進んだ先の方から出てきます。
EXご利用票は乗る列車、座席の確認に使います。降りるまで持っていて下さい。
新幹線へ乗り換えの場合はEXICカードと在来線の切符を同時に改札に通します。
在来線のICカードとEXICを同時にかざすか、切符の場合は先にEXICカードをかざしてから在来線の切符を通します。
EXICカード、交通系ICカードを重ねてかざします。上下裏表は関係ありません。
重ねたカードをかざして「ピッ」と音がしたらそのまま進んで改札を通ります。
手順4へ
先にEXICカードをかざす。ピッと音がします。必ずEXICカードを先にかざす必要があります。
新幹線の駅まで乗ってきたきっぷを入れます。向きは上下どちらでも構いません。
切符を入れたらそのまま進んで改札を通ります。
EXご利用票は改札機を進んだ先の方から出てきます。
EXご利用票は乗る列車、座席の確認に使います。降りるまで持っていて下さい。
例えば、東京駅の丸の内口からSuicaやmanacaで入場し、東京駅の新幹線の乗り換え改札から新幹線にのることが可能です。この場合入場料はとられません。
余り知られていない方法です。
移動距離が短くなります。なぜかというと、JR在来線の改札の方が数が多く、利便性が高いところがほとんどだからです。新幹線改札は遠回りしないといけない駅が多いです。
やり方は簡単で、JR在来線の改札口では交通系ICカードをかざして改札を通ります。在来線改札を通ったあとは、新幹線の改札で交通系ICカードと、EXICカードを重ねて通ればOKです。
残念ながら、交通系のICカードを持っていない場合は直接新幹線の改札口から入場しなくてはいけません。
この方法はJR公式サイトにも掲載されていますのでご安心ください。↓
たとえば、東京駅丸の内側の改札口から入場して新幹線にご乗車になる場合など、在来線とお乗り継ぎにならないときも、在来線の改札口から「交通系ICカード」で入場し新幹線の改札口では、「交通系ICカード」と「EX-ICカード」を2枚重ねてタッチにより、在来線改札内を通過いただけます。 このとき「交通系ICカード」のチャージ額から運賃を引き去りません。 EX-ICサービスをご利用で交通系ICカードをお持ちでない場合は、在来線改札内に入場することができません。新幹線直接口からご入場ください。
引用:EX予約 よくある質問
(広告)