当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エクスプレス予約でIC乗車とe特急券のどっちが安いか比較する方法

EX-ICとe特急券のどちらが安いか調べるには

最終更新:2023/11/18 08:48:06

EX予約のEX-ICとe特急券のどちらが安いか簡単に比較する方法

エクスプレス予約では、予約できる切符が大きく2種類あります。特急券と乗車券が一体のEX-ICか、特急券のみ予約するe特急券です。

 

ポイントは新幹線以外の区間をJRで利用する場合は、乗車区間によってはe特急券の方が安くなるケースがあります。

 

料金の差を頭で計算できる人は恐らくいません。
JR東海が提供する運賃ナビというサービスで誰でも安い乗車方法が比較ができます。詳しくご紹介します。

(広告)

 

JR東海の運賃ナビサービスで比較できる

EX予約 運賃ナビ

出典:EX予約運賃ナビ検索結果

 

料金差が誰にでもわかるように提供されているのが、JR東海による運賃ナビというネットのツールです。
誰でも自由に使うことができます。

 

乗車駅、下車駅を入力すると一番安い購入方法を教えてくれます。

 

 

EX予約の簡易版であるスマートEX用の運賃ナビも同じ画面がありますが、スマートEXでは、e特急券を買うことはできません。

 

 

 

料金の差が発生する理由

EX予約の買い方種類

 

乗車券を通しで買うかどうかの違い

乗車券は、距離が長くなるほど安くなります(一部例外があるようですが・・・)。EX予約で切符の種類によって料金が異なるケースがあります。

 

EX予約サービスでは、2種類の買い方があります。
チケットレスのEXICと、乗車券は別に購入するe特急券です。

 

チケットレスのEXICは新幹線区間に限定されているため、例えば名古屋から東京へ行く場合、東京駅から先は普通に切符を購入する必要があります。

 

反対に、e特急券は新幹線に乗車するための特急券だけが買えます。
乗車券は別に買うのですが、例えば東京駅から先のJR駅まで一度に買うことができます。
長い距離を買えば買うほど割引額が大きくなるので料金の差が発生するのです。

 

もう少し例を交えてご説明します。

 

EXICを利用する場合

exicで買った場合の例
名古屋から川崎まで新幹線で移動した場合の例でご紹介します。

 

EXICは特急券と乗車券が一体なので、名古屋から品川までEX予約サービスでまとめて予約・購入します。品川から川崎まではJRの在来線を利用しますが、乗車券がないため別に購入します。一度品川駅で改札を出て、もう一度きっぷを買うのと同じ流れ、料金になります。

 

e特急券を利用する場合

e特急券で買った場合の例
e特急券で購入する場合、乗車券は新幹線の区間も含め、別に窓口や券売機で購入します。
乗車券は新幹線に関係ないので乗車する駅から、目的地まで同じJRであれば購入できます。
普通の電車で乗り換えの都度切符を買い直さないのと同じです。

 

乗車券は長距離であるほど割引があり、更に最初は初乗り運賃もかかってくるのでまとめて購入すると安くなるのです。

 

 

EXICには特定都区市内制度が適用されない

JRには特定都区市内制度という乗車券の割引サービスがありますが、EXICには適用されません。e特急券で乗車券を別に購入すると適用されます。

 

「特定都区市内制度」は、簡単にいうと、一定距離乗車すると下車駅多少おまけてしてくれる割引制度です。

 

切符の下車駅が「東京都区内」「名古屋市内」「大阪市内」などと記載されるやつです。例えば東京都区内であれば、東京駅だけでなく、例えば赤羽までおまけで乗車することができます。

 

設定されている区域は、東京都区内や、横浜市内、名古屋市内、大阪市内、京都市内などです。

 

 

まとめ

在来線の距離が長いほど乗車券は安くなります。

 

普通に利用するぐらいなら500円程度、通常なら数百円程度でコーヒー代ぐらいです。検索してみる一手間で得られるこの割引が高いと思うか、安いと思うかは人それぞれですね。

 

ちなみに私は新幹線を乗り継ぐような場所に行くときだけ調べるようにしています。よく出張行くところでも数十円の差がありますが、メンドクさい(笑)。

 

(広告)