当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

東京から新大阪の新幹線料金

東京から新大阪の新幹線料金を購入方法別に一覧化

最終更新:2025/07/13 12:15:18

東京から新大阪の新幹線料金

東京-新大阪

東京-新大阪間の新幹線料金を購入方法別に一覧にまとめてあります。(2025年7月現在)

 

いずれも1名あたりの片道料金です。乗下車が品川駅の場合でも料金は同額になります。

 

(広告)

 

窓口で購入した場合

JRの窓口で購入した場合の料金です。

 

指定席の場合、最混雑期は400円増し、混雑時期は200円増し、閑散時期は200円引きで料金が違います。本記事の記載金額は通常時期です。

 

年末年始、ゴールデンウイーク、お盆連休は指定席の場合下記が加算されます。表中の総額に加算して下さい。
なお、連休の期間中は「のぞみ」が全席指定席なのでご注意ください。
新幹線の全席指定席の期間(公式サイトへ遷移します)

  • 2025年8月8日(金) +400円
  • 2025年8月9日(土) +400円
  • 2025年8月10日(日) +200円
  • 2025年8月11日(月) +200円
  • 2025年8月12日(火) ±0円
  • 2025年8月13日(水) +200円
  • 2025年8月14日(木) +200円
  • 2025年8月15日(金) +200円
  • 2025年8月16日(土) +400円
  • 2025年8月17日(日) +400円
  • 2025年8月18日(月) ±0円
  • 2025年8月19日(火) ±0円

 

大人料金

東京、新大阪 JR窓口の新幹線料金(大人)
種類 乗車券 特急料金 総額
自由席 8,910円 4,960円 13,870円
指定席
(ひかり)
8,910円 5,490円 14,400円
指定席
(こだま)
8,910円 5,490円 14,400円
指定席
(のぞみ)
8,910円 5,810円 14,720円
グリーン車
(こだま)
8,910円 10,360円 19,270円
グリーン車
(ひかり)
8,910円 10,360円 19,270円
グリーン車
(のぞみ)
8,910円 10,680円 19,590円

 

 

子供料金

東京、新大阪 JR窓口の新幹線料金(子供)
種類 乗車券 特急料金 総額
自由席 4,450円 2,480円 6,930円
指定席
(ひかり)
4,450円 2,740円 7,190円
指定席
(こだま)
4,450円 2,740円 7,190円
指定席
(のぞみ)
4,450円 2,900円 7,350円
グリーン車
(こだま)
4,450円 7,880円 12,330円
グリーン車
(ひかり)
4,450円 7,880円 12,330円
グリーン車
(のぞみ)
4,450円 8,040円 12,490円

新幹線では小学生は子供料金が適用され、特急券、乗車券がそれぞれ半額になります。
ただし、グリーン料金5,400円は大人と同じ料金で上記表のとおりです。表の特急料金に含めて表記しています。

 

 

学割料金

東京、新大阪 新幹線の学割料金
種類 乗車券 特急料金 総額
自由席 7,120円 4,960円 12,080円
指定席
(ひかり)
7,120円 5,490円 12,610円
指定席
(こだま)
7,120円 5,490円 12,610円
指定席
(のぞみ)
7,120円 5,810円 13,020円
グリーン車
(こだま)
7,120円 10,360円 17,480円
グリーン車
(ひかり)
7,120円 10,360円 17,480円
グリーン車
(のぞみ)
7,120円 10,680円 17,800円

新幹線には学生の場合安くなる学割制度があります。101km以上の距離に乗る場合、乗車券が2割引になります。特急券は割引外です。

 

また、グリーン車にも学割はききません。一般大人と同じ5,400円が必要で、上記表のとおりです。表の特急料金に含めて表記しています。

 

 

 

エクスプレス予約

エクスプレス予約の指定席と自由席では、自由席の方が安くなります。また、指定席の場合は時期により通常料金、200円引き、200円加算、400円加算と4段階で料金が変動します。この変更は2023年9月30日からです。

 

大人料金

東京、新大阪 EX予約の新幹線料金(大人)
種類 乗車券 特急料金 総額
EXファミリー早特7 12,000円
EX早特21 12,980円
EX予約
(自由席)
13,620円
EX予約
(指定席)
14,230円
e特急券(自由席) 8,910円 4,800円 13,710円
e特急券(指定席) 8,910円 5,320円 14,230円
EX早特3
(グリーン)
16,560円
EX予約
(グリーン)
19,100円

※「-」は乗車券、特急券が一体の切符。

 

子供料金

子供用にエクスプレス予約で購入可能な対象と料金です。会員の大人が予約し、事前に切符を発券して乗車します。

東京、新大阪 EX予約の新幹線料金(子供)
種類 乗車券 特急料金 総額
EXファミリー早特7 5,990円
EX早特21 6,480円
EX予約
(自由席)
6,800円
EX予約
(指定席)
7,110円
e特急券
(自由席)
4,450円 2,400円 6,850円
e特急券
(指定席)
4,450円 2,660円 7,110円
EX早特3
(グリーン)
10,140円
EX予約
(グリーン)
11,980円

※「-」は乗車券、特急券が一体の切符。

 

 

 

スマートEX

スマートEXはJR東海の無料の予約サービスです。
エクスプレス予約よりは割引が少ないですが、予約はバッチリ可能です。スマートEXは窓口で購入する場合と同様に最繁忙期、繁忙期と、閑散期、通常期で料金が違います。
また、指定席、自由席で料金が違います。

 

大人料金

東京、新大阪 スマートEXの新幹線料金(大人)
種類 総額
EXファミリー早特7 12,000円
EX早特21 12,980円
スマートEX(自由席) 13,870円
スマートEX(指定席) 14,520円
EX早特3(グリーン) 16,560円
スマートEX(グリーン) 19,390円

※スマートEXは全商品が乗車券、特急券が一体。乗車券だけ、特急券だけでは購入できません。

 

子供料金

子供用のきっぷもスマートEXで購入できます。会員の大人が予約し、事前に切符を渡す必要があります。

東京、新大阪 スマートEXの新幹線料金(子供)
種類 総額
EXファミリー早特7 5,990円
EX早特21 6,480円
スマートEX(自由席) 6,930円
スマートEX(指定席) 7,250円
EX早特3(グリーン) 10,140円
スマートEX(グリーン) 12,390円

※スマートEXは全商品が乗車券、特急券が一体。乗車券だけ、特急券だけでは購入できません。

 

(広告)